2010年9月19日日曜日

はさば

本来ならば、お盆の時期に合わせて「はさば」の準備をするが、8月は忙しく、9月に入ってから刈った稲を干すはさばを整えることができた。まずは、草刈りして、最近使っていない棒を選別した。そうそう、コンバインと乾燥機を使えばすぐに済むから、はさが全く要らなくなった農家は増えている。でも、せっかくだから…確かにやってみたいという気持ちはあったし、それに何の機械も持っていない僕らは”マニュアル”でやるしかない。稲刈りは僕らのペースでちょっとずつやって、はさで干していくという感じ。

結び方は単純だが、深い知恵が中に入っている。
師匠が縄を結んでいる姿をみて、
確かに簡単そうにみえたけど、
どんなに小さくても
すべての動きには意味がある、
素人の目にはみえない
大事なポイントも山ほど。
教えてもらったのは、基本中の基本。
あとは試行錯誤なのだ。

膝の位置にも意味がある。
各作業のときの姿勢にも。
油断してしまう、転落したり、
怪我したり…

一間には1俵くらいは入るだろうという計算。雑草に栄養を
奪われたうちの田んぼで
どれくらいとれるかな、
と少し不安になった。

いよいよ完成。4段できた。

0 件のコメント:

コメントを投稿